間もなく”お盆”を迎えますが
この猛暑💦皆様いかがお過ごしでしょうか?エゴマです<(_ _)>
ちょっと前に湿度が高く、ずーーーーーっと暑い時に
会社の”金のなる木”に異変が起きました‼
帰り間際に水やりをして帰ろうと見てみると👀‼

黄色のわけのわからない物体が・・・は?え?なに?
確かにその日の朝まで変な物体は存在していなかった
こわ~(゚Д゚)ノ となって念のため写真をぱしゃり📷
自宅🏠に帰り”グーグル先生”に教えてもらったところ
『コガネキヌカラカサタケ(黄金絹唐傘茸)』といい別名“お釈迦様のキノコ”や、“幸運のキノコ”とも呼ばれる非常に縁起の良いキノコらしいのです。
何か良いことが起きる前兆では?!(^^)!
翌日見てみると👀‼

えーー開いてるーーΣ(・□・;)
このきのこは1~3日でしぼんでしまうらしく、帰りに見てみると・・・

見事にしぼみました((´∀`))
特に良いことも悪いことも起きませんでしたが、この現象自体が良いことだったと思うことにします(ブログのネタになったので!)
現在は

何の変化もなく”金のなる木”は順調に成長しています!(^^)!