ブログ

全国労働衛生週間✨

こんにちは!マンゴーです(^^)🌰

 

10月1日~10月7日は 『 全国労働衛生週間 』 です!

全国労働衛生週間は、昭和25年に初めて実施され、今年で74回目になるそうです。

 

令和5年度 スローガンは

『 目指そうよ二刀流 こころとからだの健康職場 』

 

二刀流は、『 こころ 』 と 『 からだ 』 のことかな?💡

健康というと、ケガや病気など体のことをイメージしていましたが、

確かに、こころの健康も大切です!

不安や悩みが続くと、体調も悪くなっていくことが多いですよね・・・(;´・ω・)

また、注意力散漫になり、ミスや事故につながることも・・・

 

建設現場の環境改善対策、メンタルヘルス対策として建災防のホームページには↓↓

「 建災防方式健康 KY 」

KY活動において睡眠、食欲、体調に関する3つの問いかけを職長から各作業員に毎日繰り返し行い、日々の体調の変化を把握する取組み

 

「 建災防方式無記名ストレスチェック 」

安全朝礼等、現場に従事する元請社員、作業員全員が集合する場で一斉に実施するもので、その分析結果を踏まえて、より働きやすい職場環境を実現するための取組み
工期内に複数回実施

 

今年の4月から掲載されていたようですが、全然知りませんでした(;’∀’)

残念ながら毎年建設現場で命を落とす事故が発生していますので、働く皆さんが

心身ともに健康で作業できる環境づくりは非常に大切です。

このような取り組みから始めて、徐々に、普段の会話の中で健康面や心配・悩みなどを

話せる環境ができたら良いですね(^^)

 

 

10月に入ったら、朝晩の冷えが違いますねー!

いろんな秋がありますが、やっぱり実りの秋🍚

昨年のお米がもうすぐ食べ終わるので、いよいよ新米です☆

食事は大切ですが、食べ過ぎNGですね💦

気を付けながら 秋を満喫したいと思います♪

皆さんもいろいろな秋を楽しんでください(*^^*)

コメントは受け付けていません。

最新の投稿

カテゴリー

カレンダー

2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

月別

投稿者