ブログ

暑中お見舞い申し上げます

こんにちは!
ご無沙汰しております。
刈谷梨です。

ひと月ぶりで、、、ブログ始めました。

その間にも、ワールドカップがあったり、
某アイドルグループが鮭川村にやって来たり
西日本豪雨災害があったり(お見舞い申し上げます)。
某宗教団体幹部の刑執行があったり、
人の世は転がり続けてます。

さて、
暑い日が続きますが、熱中症対策はばっちりですか⁇
暑くても風がれば良いですが、
今週は庄内町の風車も廻りません。

さて、現場に設置している熱中症対策応急キット
数も不足になりこの度買い足しました。

上が5年前。

 

こちらマイナーチェンジを重ねて5年後の今年

飲料水が海洋深層水から経口補水液に代わりました!
脱水症状に合わせて学童〜大人は500㎖以上が目安となるそうです。
ということで(?)ボトルが加わり、
バックが大きくなり、保冷仕様へ。
水を汲んで運ぶためのバック(袋)が新たに加わりました。

取り敢えず、水の賞味期限が来ますので
新しいもの(経口補水液)に換えます。
旧のキットに水運びの袋等新しい物を加えます。

もしもの時の応急の備えです。
使わずに済むのが一番ですがね。(´・ω・`)

 

コメントは受け付けていません。

最新の投稿

カテゴリー

カレンダー

2018年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

月別

投稿者