ブログ

黒川能

早いものですね。2月になりました。

今日は旧正月に鶴岡市の黒川地区に500年以上前から伝わる
「王祇祭」で黒川能が奉納される日です。

2月1日夕方6:00より上座・下座の各当屋に神社から「王祇様」をお迎えし
幼児による「大地踏」により始まります。
「式三番」から後は上座下座で違った演目が能・狂言と交互に
一晩中夜通し演じられ、2日早朝王祇様が春日神社までお帰りになり
夕方まで行事は続きます。

今年の演目は以下のとおり。

当屋(2月1日)
〔上座〕        〔下座〕
  「大地踏」       「大地踏」
  「式三番」       「式三番」
 能「難 波」       能「嵐 山」
 狂言「末 広」      狂言「禰宜山伏」
 能「鉢 木」       能「小袖曽我」
 狂言「附 子」      狂言「千 鳥」
 能「井 筒」       能「龍 田」
 狂言「膏薬煉」     狂言「棒 縛」
 能「羅生門」      能「紅葉狩」
 狂言「針立雷」     狂言「節 分」
 能「猩 々」       能「鶴 亀」
春日神社(2月2日)
 能「難波」
 能「嵐山」
  「大地踏」
  「式三番」

その昔は、見たい演目の時間に検討付けて
真夜中に出掛けたものでしたが、
近年は事前申し込みが必要なようです。

今はツアーでいらっしゃる人々も多いようですが
地元の祭事であることを忘れないようにしましょう。
どこのの祭りもそうですね。

最後に見にいって四半期は経っているかも(衝撃)
近くにある国の重要無形文化財
いつかゆっくり通して観てみたいものです。

 

 

 

 

 

 

最新の投稿

カテゴリー

カレンダー

2017年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  

月別

投稿者