( ノ゚Д゚)こんにちは・・・
さくらんぼうです。
今週ですが息子が行きたいということで、
” 勉強 ”にもなればの想いで・・・家族で行ってきました。
福島県の ” あぶくま洞 ” (鍾乳洞)
ご存知の方はたくさんいらっしゃることと思います。
しかし凄い・・・この絶壁、急斜面・・・絶句ものです。
自然は凄いと改めて実感。。。ε=(・д・`*)ハァ…
またここを発見した方、施設を開発した方も凄いと関心ばかり・・・
” 8千万年かけて出来上がった芸術 ” ですよ。
では、中へ入ってみましょう・・・
さくらんぼうは初めてのあぶくま洞ですが・・・実映像はヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ・驚愕しかありません。
ア・・・八千万年①
本当に大勉強となりました。 全部、8千万年の自然の芸術です。
空間温度は年中15度くらいです・・・
アップダウンが激しく、30mくらいの高低差はあるんじゃないでしょうか?
良い運動になりますね。
改めて最初に発見しここを見学できるように作った方は本当に凄い・・・
いつまでもいてみたいなと思う空間でした!
鍾乳洞ですから天然のパワーというか?・・・何か物凄い” 気 ”のようなものも感じます。
あぶくま洞からもらったパワーのお陰で・・・
帰り道に天空に変わった ” 虹 ” と出会えました。
良いことありそうですね。 では!
コメントを残す