ブログ

地盤改良

みなさんこんにちは(^^)/ ラ・フランスです。

本日は、我がSSSが施工した建築工事の一部分をお伝えします。
工事場所等の詳細情報はお伝えできませんが・・・・

今回は スーパーラップル基礎工法
工事の順序は・・・
① 改良位置出し~支持層まで掘削
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
②支持層の確認
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
③セメント水・掘削土 投入
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
④撹拌
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
⑤完了
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これが固まると・・・
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これが、流動化処理土を用いた基礎工法 スーパーラップル基礎工法です。

この上に捨コンクリートを打設し基礎配筋~基礎型枠と工事が進んでいきます。

次回は・・・新庄まつりの情報を・・・
ラ・フランス
でした。ではまた・・・(^^)/

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

最新の投稿

カテゴリー

カレンダー

2014年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別

投稿者