ブログ

発破作業

こんにちは(●^o^●)
最近、エコドライブを心掛けているメロンです♪

今回は、金山砕石工場 第2弾!!
発破作業についてです。
手順としては、
(1)火薬店より電気雷管及び火薬類の運搬
(2)火薬類取扱所への火薬類、電気雷管受入れ
(3)作業場所(発破場所)の確認
(4)クローラドリルを作業場に誘導し搬入する
(5)削孔作業(クローラドリル)
(6)火薬類取扱所火薬類及び雷管の払い出し
(7)火工所受入れ払出し親ダイ作成
(8)切羽及び装薬
(9)飛石防止処置
(10)導通測定
(11)発破作業
(12)発破終了
(13)作業終了

写真は、クローラドリルで削孔しているところです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ようやく雪もなくなり、本格的にバンバンやってます。
爆破しているところは、まさに戦隊アニメのワンシーンみたいですよ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

最新の投稿

カテゴリー

カレンダー

2014年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別

投稿者