北国の新庄・最上も春らしくなってきましたね♪
昨年は大雪の影響で、桜の蕾も鳥たちに食べられ
ほとんど桜の花を見ることもなかったですね。^_^;
今年は、そんな心配も無さそうです♪
山形市や庄内地方は、桜がもう咲き始めましたが
新庄・最上も、連日のこのポカポカ陽気だとそろそろ
咲き始めるんじゃないでしょうか♪(^O^)
左の桜は濃いピンクの一重の花びら、右の桜は薄いピンクの桜です!
桜の種類は、何になるんでしょう?右はソメイヨシノ?
植物に詳しくないスイカには分かりません(>_<)
ご存知の方!だれか教えてください!(^o^)ノ
本日の第7回目のSSS施工中の土木工事は・・・
国土交通省 東北地方整備局 山形河川事務所 発注の
小横川橋側道橋他橋梁補修工事です☆
施工場所は、山形県最上郡最上町 地内です。
この工事は、国道47号沿いにある5か所の橋梁を修繕する工事ですが
今回はその中の1つ、白川橋の歩道橋修繕です。
歩道橋の既存の床板を撤去しているところです。
新しい床板を設置しています。
新しい高欄を設置するための地覆を造っています。
アスファルト舗装を施工しています。
新しくきれいな歩道橋に変わりました!(*^^)b
この工事は、交通量の多い国道沿いの工事で施工が大変です。
まだ他の橋の施工が続きます。
技術者・オペレーター・作業員の皆さん、交通事故に気を付けて
地元の住民の方々が安心して通れる橋に変わるよう、安全施工で
頑張って下さい!!(^O^)ノ♪
コメントを残す