こんにちは
今朝は早くから畑で鍬を振るった梨です(‘◇’)ゞ。
昨年掘り出せなかった「グラジオラスの球根」を
掘り出しに行ってきました。
さて、掘り終えて狭い畑を見渡してみると
ありました!畑の片隅に
我が家の一番咲、日本水仙が咲いてました!!
日本水仙は水仙の仲間でもはっきりした香りがあります。
(´▽`*)春の香り
これから色々な種類の水仙が咲き始めます。
(*’▽’)楽しみですね。
水仙は、お庭や野山・道路端ととても身近な花です。
そんな水仙ですが、茎葉、鱗茎には毒があります。
若いうちは「ニラや浅葱」に似ているので、間違えて食すと
下痢や嘔吐等酷い目にあいますのでご注意!
野の物を食すときは、香りを確認しましょう。
ニラはニラの香りがします (*_*) 。
朝から美少年(学名ナルキッソス:ギリシャ神話の美少年の名)な
仙人(中国古典:水の仙人)に会いました。
好き日哉
コメントを残す