ちわっす!!!(*゚▽゚*)
日曜日のさくらんぼうです。
こちらも編集中でした。
大変済みません。。。 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
日曜日は空もカラッと晴れて気持ちの良い1日でした・・・
それこそ・・・風にー吹かれてー・・・なんて鼻歌混じりの一日でした。。。
(((o(*゚▽゚*)o)))
日曜日のさくらんぼうは『さくらんぼうお兄ちゃん』と
『六歌仙の蔵参観』に行ってきました。
その日曜日の様子と、進捗中の下田地区『鉄人』の現場をお届けします。
★下田地区『鉄人』完成予定図★
★やっとALC100の工事になりました。。。★
★一気に2階、3階の床、バルコニー床が出来上がりましたー★
★クレーンでグウィーンと吊り上げ搬入★
★やっぱALCは何度みてもいい・・・★
★H型鋼の上にALC100を敷きます★
★ヒャー、カッコええ。鉄骨の車窓から・・・★
★鉄骨柱、梁、ALCのコラボー★
★吹き抜けー★
★水平ブレースだー★
★2階LDKの床★
★屋根組んでマース★
★積雪2mを構造計算でクリア出来ています★
★遮熱を考慮し木組です。★
★ALC床のレベル確認も済★
★こうして鉄人は出来ていく★
日曜日・・・さくらんぼう兄ちゃんと行った先は・・・
★世間知らずの俺だから・・・♫
①六歌仙の蔵参観
★体を張って覚え込む・・・♫
②木彫り実演・・・凄い迫力でしたー
★バカを気にして生きる程・・・♫
③近くで撮影させてもらった。
1品1万円以上にヒャー
★世間は狭かないだろう・・・♫
④蔵参観で酒を呑まず行った先は・・・
『大石田???そばがきの汁、名前忘れちゃいました。』
★彼女の腕を抱き寄せて・・・♫
⑤続いて手打ちそばへ・・・
★優しさと愛の重さを・・・♫
⑥ご当地キャラもきていた。大人気だった。
『タントくん』ですって!
★遠くを見つめる二人は やがて静かに消えていくのだろう・・・♫
⑦酒蔵は混んでいて全然試飲出来ないー
★風に吹かれて・・・♫
⑧待っていられず、再び食べ物へ・・・
『ひっぱりうどん』
★歩き続けて・・・♫
⑨終始混んでいた。
★かすかな明日の光に触れようとしている・・・♫
⑩再び試飲を試みたが混んでいて、またも食べ物へ・・・
マグロ解体ショー
★風に吹かれて歩き続けて・・・♫
⑪結局、蔵参観でお酒を楽しむことが出来なかった。
(つд⊂)
★心を重ねた・・・♫
⑫でも天気は良かったし、最高の日曜日だった。
六歌仙さん、どうも有り難うございます!
★遠いそらー・・・♫
⑬あー気持ちいい天気。
食べてばかりの日曜日は最高の天気でした・・・
さくらんぼうでした!(((o(*゚▽゚*)o)))
では、また(o・・o)/~
コメントを残す