みなさんこんにちは(^^)/
4回目の投稿のラ・フランスです。
今の時期はどこの学校でも卒業式のシーズンですね。
で、ある小学校でも卒業式の準備を行っている時に、先生が、ふと、天井を見上げると・・・(@_@) なんと、天井板が落下する寸前!!
すぐに、学校から、市、教育委員会に連絡が入り、教育委員会からSSSに連絡が入りました。生徒が怪我すると悪いので、すぐに治して欲しいとの事。しかし、屋根をはがして治すには、かなりの日数がかかり、卒業式までに完成しない為、教育委員会と協議した結果、応急処置を行う事にしました。
次に、万が一又、アングルから外れても、天井板が落下しないように、下側に、透明なポリカーボネート板を張りました。
透明な板を張っているので、下から見ても違和感がないですよ(*^^)v
連絡を受けてから完成まで、わずか、2日で行いました。
我がSSSは、こうした、緊急工事や、応急処置も対応しますので、困った時はSSSまでご連絡くださいm(__)m
ラ・フランスでした(-。-)y-゜゜゜では、また・・・
コメントを残す