こんにちは(^^)
ドローン測量を行っている現場があると聞き、取材に行ってきましたー🎤
ドローン測量後の解析途中の映像を入手しましたので、ご覧ください✨
![](http://www.sssconst.com/wp-content/uploads/2024/05/蔵岡2.jpg)
この緑色の線はドローンの飛行経路だそうです(`・ω・´)
よく見ると、緑色の線は、緑色の〇のつながりになっていますね!
緑色の〇のところで、写真を撮っているそうです💡
![](http://www.sssconst.com/wp-content/uploads/2024/05/蔵岡3-1024x818.jpg)
少し見えにくいかもしれませんが、ドローンで撮った写真の下に点群ができている画像です!
すごいですねー!
解析後の点群画像です⇩
今回の工事は 工事用道路の撤去 だそうです。
![](http://www.sssconst.com/wp-content/uploads/2024/05/蔵岡1.jpg)
工事用道路とは、工事を行う場所に工事に必要な資材(土砂や木材や金物など様々)、
機材(これも様々あります)、重機類を運搬するための道路をいいます💡
大型トラックや重機が移動できる道路がないときは工事用道路を作ります。
工事用道路を作ったときは、工事の施工完了後、工事用道路の撤去を行い
全て終了となるそうです💡